電験3種 合格の近道 機械(H19-15)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 ноя 2024
  • 【科目】同期機(同期角速度の求め方及び負荷角が60°のときのトルクを求める)
    東京電気技術教育センターHP
    www.denkikyoiku...

Комментарии • 8

  • @さくらビス
    @さくらビス 2 года назад +1

    同じミスをしていて答えが合わず困っていたらこの動画を見つけました。コメント欄で解決出来ました。

  • @ta-9620
    @ta-9620 3 года назад

    この動画とコメントのお陰で、疑問を解消できました。

  • @sw-bv3py
    @sw-bv3py 4 года назад +2

    板書が丁寧

  • @茶谷淳
    @茶谷淳 9 лет назад +6

    動画の公式は、1相あたりの端子間電圧と誘導起電力なので、Vを440/√3、Eaを400/√3の値に換えてあげれば、答えは(b)の345になります。
    おそらくベクトルの説明に力が入りすぎて、計算のところで勘違いしたんでしょうね。
    すべての動画を拝見しましたが、いくつか答えの選択肢が間違えているものもありました。
    ですが、内容はすばらしい動画だと思います。特に誘導機の図の描き方なのどは、テキストではないすばらしいアイデアだと思いました。

    • @evoevoevo33
      @evoevoevo33 7 лет назад +2

      茶谷淳 そうですよね。自分もあれっと思いましたのですっきりしました。

    • @鈴木友晴-n3r
      @鈴木友晴-n3r 3 года назад

      僕は今、全ての動画をみてる最中なのですが、間違えてるのも見つけたのは初めてです。
      他にどの問題が間違いがあったか教えてもらえると助かります。

  • @tubeismybirthplace
    @tubeismybirthplace 6 лет назад +1

    単純ミスや勘違いの類とは思うけど、
    E(無負荷誘導起電力)、V(端子電圧)が線間とすれば、
    P = [E × V × sinδ]/X
    ですね。
    もし
    P = 3 × [E × V × sinδ]/X
    と3倍するなら、E、Vは相電圧にしないと。
    (手間が増えるだけですね)